2月25日は雨。
……かどうかは覚えていません。ただ、心の中は大荒れでした。
最初はよかったんです。線画をダウンロードできるサイトをちゃちゃっと探し、気に入った絵を見つけてポチッ。
↓選んだ線画↓
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2022/03/ab5319fcf56eda3bfdf54a5981306afa.jpg)
元サイトに実際に使った大きな画像があります。他にもいろいろな線画があるので面白いですよ。
お絵描きIRADUKAIトップページ
線画のページ
パッと見の雰囲気から、参考にできそうな絵師さんを脳内でピックアップし、pixivに駆け込み、見本にする絵を選びました。
↓見本にした絵↓
そんで使われている色をちょこちょこと盗――ピックアーップ! しますよね。その色を仮置きしたのがこちらです。
↓仮置きした絵↓
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2022/03/452c7be4da2c651db7f0930cc07e22b4-800x1067.jpg)
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
あれ……
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/12/karashinuko240.png)
えっと……
いやいや、まだ色を適当に置いたに過ぎません。はみ出さないように塗って、髪をツヤツヤにし、瞳をキラキラにすればきっと素晴らしい絵になると確信していたのです。線画の魅力を完璧に引き出した色ぬりができるはずだと……!
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
とぅるとぅるのツヤツヤになぁれ!
↓塗った↓
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2022/03/365a9c72bc3c79b2af930a762db88f18-800x1067.jpg)
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
う、うーん……
『問われるセンス』
脳裏によぎったその言葉に、握っていたペンを落としてしまいそうでした。
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/12/karashinuko240.png)
なんというか……
どう言ったものか……
……ショボい
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
ひぐっ
いいやまだだ、まだ終わらんよ。
それから、いろいろなサイトや動画でツヤの出し方を学びました。
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2022/03/ff79e12a8dbc081595d04462e2df0381-800x1067.jpg)
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2022/03/69391b26905a564c88b541fe588b3722-800x1067.jpg)
でもどうにもうまくいきません。
ツヤを出すためには、一番光っているところをダーッと塗って、不透明にした水彩ブラシで逆側からすぅ~っと消してあげればいいと分かっているんです。ですが思ったようにはならない。ちぃーっとも。
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2022/03/0c6d6fe60820c61968e3c4e7c47feb50-800x450.jpg)
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2022/03/c3aad41374434c7669f131e5a475c3e0-800x450.jpg)
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/12/karashinuko240.png)
もっとほかに直すべきところが……
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
ツヤをなんとか……
ツヤをなんとか……
ツヤをなんとか……
画像には残していませんが、何度も何度も失敗をし、ついには――。
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
クキァーーーー!
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2022/02/mekakarashi320.png)
発狂確認
鎮圧しますカ?
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/12/karashinuko240.png)
やめてあげて
何度やってもうまくいかず、心がフニャリと折れ曲がってしまいました。いや、そもそも固形物の心なんて持っていないのです!
しかし、それでも。
~ぬこじゃむ脳内~
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
はぁ……
やっぱり絵なんて描けるはずなかったんだ
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
むりむり
分かってたことじゃむ
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
じゃあもう二度と色なんて塗ることはないね
モノクロでいっか
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
っていうか絵を描くこと自体めんどくさいんだけど……
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
辞めちゃう?
辞めじゃむ?
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
だねぇ……
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
なら、もうこのペンタブも使うことはないかぁ
部屋の飾りに……ううん、もう見たくもないから捨てちゃったほうが――
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2022/02/d1fc2ecb5e79306340c43ba0058022b2.jpg)
え、もったいなくない?
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
ああ……
けっこう高かったよね
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
う。
……じゃあ、もうちょっとだけやってみようかな
こうして、もったいないオバケの一言で、やる気を取り戻すことができました。
しかし、このまま同じ線画を塗り続けるのは悪手です。なぜならすでに苦手意識が芽生えてしまっているから……!
そうなると果敢に挑んだとしても、些細なつまづきが落とし穴となってしまい、立ち上がれなくなるかもしれないのです。
ここは逃げるが勝ち。ようく覚えておいて下さい。苦手なものからは逃げましょう(自分にとことん甘いねこの意見です)
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
ほかに無くない?
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/12/karashinuko240.png)
たまには立ち向かいなさい
というわけで『寒空の下の少女』の線画を、心のリベンジリストにしまいつつ、新たな線画を選びはじめたのです。
2月26日のことでした。
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/12/karashinuko240.png)
ようし頑張りなさい!
絵を描くのに飽きてきたわけじゃないんでしょ?
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/11/nukoprof240.jpg)
は、はぁ?
……はあっ!?
![](https://www.nukojam.com/wp-content/uploads/2020/12/karashinuko240.png)
なにその動揺……
コメント投稿