3月29日は背景に描くものの資料を集めていました。
ついつい想像で描いてしまいたくなるのですが、今回はちゃんと下準備をして臨みたいと思う次第であります。
さてさて、それでは何が必要かといえば、まずはバリケードでしょう。戦場で敵の侵入を防ぐために欠かせないものではないでしょうか。
とはいえ、どんなものかよく知らないので調べてみると、
- 木を組んだもの
- 鉄骨を組んだもの
- 土嚢
- 超デカい土嚢
- おもちゃの家みたいに組み立てるもの
- 鉄条網(とげとげ有刺鉄線)
- 鉄条網(カミソリ有刺鉄線)
などがあるようです。
木組みや土嚢などは戦車の侵入を防ぐ用で、有刺鉄線は人の侵入を防ぐ用。
特に有刺鉄線は、安くて、設置も簡単で、しかも防御しやすく突破されにくいという、超コスパの良い防御手段だそうで、もしもゾンビの溢れる世界になったら、是非導入すべきだと絶賛する意見までありました。軽くしか調べていませんけどね。
というわけで、有刺鉄線でバリケードを張ろうと思います。
うんせ、うんせ
データ収集は大切デス
集めた資料を参考に、いきなり描きはじめる人もいるかもしれませんが、そんな器用なことが出来るはずもないので、一つ一つ手順を踏みます。
やろうと思えばできるけど
はいはい
まずはどんな仕組みになっているのか描いてみましょう。
ひどいらくがきですネ
小学生でももっと上手に描けそうですが、鉄骨バリケード、鉄条網、有刺鉄線(拡大)です。有刺鉄線ってなかなか手が込んでますよね。こういうのってどうやって作られているのでしょう。
内職?
きつそう
昔はどうか知りませんが、今はもちろん専用の機械があるみたいです。
↓有刺鉄線を作ってる動画↓
糸巻みたいで面白いですね。こういうのずっと見ていたくなります。
さて、今日は大して進みませんでしたが、まぁ資料は集められたのでまた明日頑張りましょう。
それでは今日もお疲れさまでした!
コメント投稿